\名古屋の犬カフェ情報ブログ/

ワンちゃんと行けるドッグカフェ、ドッグランを詳しく楽しくレポ♪

【現在のレポ数:1121レポ】

MENU

滋賀県最強のパワースポット『多賀大社』にワンコと行ってきた。表参道にはワンコOKなお店も!

多賀大社
前回レポ河内の風穴に行ったなら、日本人なら一度は訪れたい歴史名所にも立ち寄ろう。
「お多賀さん」とも呼ばれる滋賀県一の神社、パワースポット、

多賀大社!

はじめて来たけど、めちゃくちゃ立派!デカい!近代的!
三拍子そろったお多賀さんで、パワーをいただくぞ。
そしてボンボンの健康を願ってお守りを購入したいと思いますー、あと神聖な場所なので注意事項もしっかりチェックしてね。
ではではいってみましょう(╹◡╹)

  • 古事記にも登場する歴史ある滋賀県一の神社。
  • 延命長寿と縁結びの神さまがいるパワースポット。ペットお守りもあるよ!
  • 表参道にはワンコOKなお店も。

そんなスポットです。

注意事項
※建物内以外はワンコOKです。
※混雑時ワンコはスリングインや抱っこをしてください。
※オシッコ等排泄は厳禁ですので、マナーパンツをしてください。


多賀大社1鳥居と狛犬さんの前で、一礼して入っていきます~

多賀大社2多賀大社3御神門。
門から一直線で見える本堂の眺めがなんとも素晴らしい。

多賀大社4手水舎は残念ながら使用中止されてる。。。このご時世しかたがないかな。早く終息しますように。

多賀大社5拝殿。
ボンボンの健康と長寿を祈って~。

いつもレポ行く前は下調べするんだけど、
ネットの口コミで「お賽銭いれたけど弾かれました。なんか怖い・・・」って書かれてたのには吹いたww

多賀大社6無事ゲット!ボンボン用のペットお守り 1000円

多賀大社7休憩所にはミストも設置してあって、まあまあ涼しかったよ。

多賀大社8大黒天様と恵比寿様(合ってるよね?)にも挨拶して~

多賀大社9これは有名なしゃもじのお守りだね。

多賀大社10東門の狛犬さん。一物らしきものがついてたのでオスであることを確認(笑)

表参道へ

多賀大社11表参道絵馬通り!
風情あるお店がいろいろ並びます~

多賀大社12その中で、ワンコOKのお店を発見!
亀寿軒 さん。
※混雑状況によりワンコ同伴をお断りする場合があります。

多賀大社11_1オーマイゴー。
タイミング悪くて、このメニュー類はやっていなかった・・・現在は土日祝のみ販売とのこと、残念。
糸切餅天ぷらを食べてみたかったー。

気を取り直して店内でカフェタイムです。

多賀大社13店内。テーブル席とカウンター席があって、可愛らしい空間です。
あと、扇風機もつけてくれました♪

多賀大社14わお!看板犬ちゃんもいたよ!
15歳のトイプーちゃんだって。

多賀大社15頼んだのは、白玉クリームぜんざい 750円。冷たいほうじ茶もついてきます。

多賀大社16抹茶クリームのまわりに、白玉とあずき♪
ひんやり美味しい夏のスイーツだね♪

亀寿軒
滋賀県犬上郡多賀町大字多賀600
0749-48-0213
営業時間:9:30~16:00
定休日:水
※小型犬のみ

糸切餅も!

多賀大社18多賀大社に行ったら糸切餅はマストバイ!って皆言ってるので、「多賀や」さんに寄ってお土産として購入したよ!

多賀大社19当日お食べください。なので家に帰ってからいただきました♪
餡を餅で包んだ甘すぎないところが食べやすかった糸切餅。見た目の可愛らしさもいいね。
糸切餅派と赤福派と分かれるところだけど、とりあえず美味しかったぞ!

「多賀大社」に行ってきた!知ってる!という方は是非コメントください!みなさんのハートで犬カフェ文化を広めていきましょう♪
最後に、マナー問題でワンコNGになってしまうお店が増えているので必ず犬カフェの大事なマナーも一読しておいてください!みんなでマナーのお手本になって、よりよいワンコライフを楽しみましょう(^^)/

 多賀大社 家
住 所 滋賀県犬上郡多賀町大字多賀604 ▶地図へ
TEL 0749-48-1101
営業時間 24時間営業
休業日 年中無休
駐車場 大駐車場有り
ペット同伴 建物内以外はOK!
混雑時は抱っこ、スリングインしてください。
※オシッコ等の排泄は厳禁なので、マナーパンツ等をしてください。

滋賀県の犬カフェMAPをチェック。

The following two tabs change content below.
ブンブン
愛犬:ボンボン(ペキニーズ、男の子)。
●名古屋在住で大のワンコ好き。今まで犬カフェを1000件以上レポしてきてます!わんこイベント等も運営したり・・・いつも愛犬と一緒に犬カフェ巡りをしてるので、見かけたら気軽に声をかけてくださいね♪

みんなの声 (0)

コメント