\名古屋の犬カフェ情報ブログ/

ワンちゃんと行けるドッグカフェ、ドッグランを詳しく楽しくレポ♪

【現在のレポ数:1177レポ】

MENU

西尾市の隠れた名所『無の里』に、ワンコと行ってきた。~愛知県

無の里こんにちは、bunbunです。
本日は、愛知県西尾市にある隠れた名所的なところにやってきております。

名所の名は、無の里

で、何が名所なの?って言うと~
無の里1これ、移築された歴史ある合掌造りの古民家なのです!

さらに隣には、植樹された天然記念物の「淡墨桜」もあるのです!

そしてそして、無の里2この合掌造りの古民家の縁側で、ワンコと一緒に「西尾の抹茶」をいただけるのです!

どうです? 愛犬家ならだんだん行きたくなったんじゃないでしょうか笑

ではでは、さっそくレポにいってみましょう(╹◡╹)

  • 西尾市の茶臼山の麓にある隠れた名所。
  • 合掌造りの古民家な休憩所(カフェ)で、抹茶がいただけます。
  • 天然記念物の淡墨桜があるので、春に行くと最高にいいよ!

※縁側の席のみ小型犬がOKです。
※地面なら、大型犬でもOKです。

駐車場と外観

無の里3『無の里』の駐車場は、建物前の道の脇に停めるか、徒歩5分のとこにある「平原の滝」駐車場に停めよう。

無の里4そして~無の里5これが合掌造りの古民家カフェ『無の里』。
なんと築1873年! 旧徳山村という今は無き村から移築された貴重な古民家。

このすぐ左隣にあるのが~無の里6無の里7天然記念物の淡墨桜!
わざわざ岐阜県根尾谷に行かなくても、春にはすごい桜が見れちゃうんだね。

無の里8それではワンコと一緒にカフェタイムにしましょう~

縁側の席がワンコOK!

無の里9この縁側の席がワンコOKとなっています。
縁側に上がらなければ大型犬でもOKですが、上がらせる場合は小型犬のみでカフェマットを敷いてくださいね

無の里10んで、メニューは抹茶のみ。300円か150円かの2択です。

注文したら、おばあちゃんが持ってきてくれるよ〜
無の里11300円の和菓子付き抹茶セットがやってきた!

無の里12これで300円はめちゃくちゃ安くないですか!

無の里13西尾市といえば抹茶で有名だからね、有難くいただきます。

無の里14目の前の景色はこんな感じ。
絶景ってわけじゃないけど、避暑地っぽい雰囲気だし古民家だし風情があって良いです(^^)

店内も見てみよう。

無の里15無の里16移築したとはいえ築1873年の古民家は、やっぱり趣がすごいや。これからもずーっと守り続けてほしいな。

無の里17以上、ワンコと一緒に抹茶がいただけるちょっとした名所が『無の里』なので、サブ的スポットとしてぜひチェックしておいてください。
ではっ!

最後に、マナー問題でワンコNGになってしまうお店が増えているので必ず犬カフェの大事なマナーも一読しておいてください!みんなでマナーのお手本になって、よりよいワンコライフを楽しみましょう(^^)/

犬カフェレポ部でまだ紹介していないお店スポットを知っていたら是非おしえてください!
犬カフェ文化を盛り上げるために、bunbunが張りきってレポにいってまいります♪
コメント、インスタグラムFBページでお便り待ってます(^^)

無の里
住 所 愛知県西尾市平原町前山22-2 ▶地図へ
TEL 0563-57-7882(西尾市観光協会)
営業時間 10:00~16:00(L.O.15:30)
※冬季は休業します
休業日 営業期間は無休(12、1、2月は休業)
駐車場
ペット同伴 縁側の席のみOK!
The following two tabs change content below.
ブンブン
愛犬:ボンボン(ペキニーズ、男の子)。
●名古屋在住で大のワンコ好き。今まで犬カフェを1000件以上レポしてきてます!わんこイベント等も運営したり・・・いつも愛犬と一緒に犬カフェ巡りをしてるので、見かけたら気軽に声をかけてくださいね♪

みんなの声 (0)

コメント

住所から犬カフェを探す

地図から犬カフェを探す

地図から犬カフェを探す
犬カフェMAP

About Me

キーワードから探す

まとめ アジアン イタリアン カレー スイーツ テラス ディナー ドッグカフェ ドッグラン パン フレンチ プール モーニング ランチ ラーメン 中華 串カツ 体験レポ 全天候テラス 全天候型 公園 和食 夜カフェ 大型店 大型犬 室内ドッグラン 宿 居酒屋 店内OK 旅行 犬メニュー 絶景 記念日 韓国 麺類
犬カフェレポ部