- December.09.2022
- 豊田・日進・岡崎
- 犬カフェレポ部員 bunbun
こんにちは、bunbunです。
本日は、愛知県日進市にあった「農家レストランたまねぎ」跡地に2022年11月末オープンしたカフェにやってきてるんですが、オシャレになっててビックリしております。
なんたって、
こんな芝生の庭がドーンとあって~
フォトスポットまであって~
ビニールカーテン仕様のテラスもある!
そして外観もこのとおりオシャレ。
カフェの名は、
ファーマーズカフェ KOTONOKA さん!
若きオーナーによる国家戦略特区の農家カフェで、モーニングからディナーまでやってるのもポイントです。もちろんワンコもウェルカムだよ。
ではでは、さっそくレポにいってみましょう(╹◡╹)
※テラスのみワンコOKです。大型犬もOK!
到着っ!
日進市の田園地帯にオープンした『KOTONOKA』さんに到着です。
目の前はこんな風景、めっちゃのどかです。
お店の庭のほうに進んでいきましょう。
ワンコ連れはここから入っていきます。
お邪魔しまーす!
じゃん!
芝生の庭が立派すぎるぜー。
ワンちゃん連れのお願い。
お庭はドッグランではないのでリード着用、マナーパンツ推奨。あと椅子に座らせる時はカフェマットを敷いてくださいね!
それでは~
ワンコOKのテラス席をチェック!
ビニールカーテンで囲われたところがテラスになります!
テラス席は4組分。暖房とかは無かったけど、日当たりは最高だったし気持ちいいテラス席です。
モーニングをいただきます!
ドリンクにつくモーニングサービスは、
・A 日替わりバゲットトースト +0円
・B デニッシュトースト +200円
・C 粒あんとバターのデニッシュトースト +300円
・D メープルベーコンのクラシックパンケーキ +350円
の4種類。
頼んだのは……
じゃん!
メープルベーコンのパンケーキ!
ドリンクは、牧場仕立てのいちごミルク 750円。
いちごフローズンとミルクを自分で混ぜていただきます!
果肉もゴロゴロ入ってる。ちなみに、いちごは目の前で栽培された採れたてのもの。美味いにきまってる!
つづいてパンケーキ!クラシックパンケーキ2枚に、大きなベーコンステーキが乗っかってる!
メープルシロップとベーコンって凄く合いますね!これは頼んで良かった!
芝生の庭で遊ぼう!
天然芝の庭は気持ちいいぞ〜!
ドッグランではないので、リードはフリーにしないでね!
お、マルチーズちゃんだ!いらっしゃい♪
このフォトスポット、オシャレだし集合写真にもいいよね〜。ロゴも可愛い!
店内も見てみよう
店内はカジュアルなカフェスタイル。
バーカウンターも洒落てる。
あとコーヒーにも力をいれており、取り扱ってるのは全てスペシャリティコーヒーで1杯900円のもあったよ。
オープンしたばかりでまだまだ穴場な感じするので、ワンコと一緒にまずは行ってみてください〜!
bunbunも次回はランチに訪問しようと思います!
ではっ!
最後に、マナー問題でワンコNGになってしまうお店が増えているので必ず犬カフェの大事なマナーも一読しておいてください!みんなでマナーのお手本になって、よりよいワンコライフを楽しみましょう(^^)/
犬カフェレポ部でまだ紹介していないお店やスポットを知っていたら是非おしえてください!
犬カフェ文化を盛り上げるために、bunbunが張りきってレポにいってまいります♪
コメント、インスタグラム、FBページでお便り待ってます(^^)
住 所 | 愛知県日進市赤池町下田90 |
TEL | 052-855-2745 |
営業時間 | 8:00~23:00 |
休業日 | 無休 |
駐車場 | 有 |
ペット同伴 | テラスのみOK!大型犬もOK! |

●名古屋在住で大のワンコ好き。今まで犬カフェを1000件以上レポしてきてます!わんこイベント等も運営したり・・・いつも愛犬と一緒に犬カフェ巡りをしてるので、見かけたら気軽に声をかけてくださいね♪

最新記事 by bunbun (全て見る)
- 【行ければオススメ】一度は見たい!?冬限定の「飛騨大鍾乳洞&タルマの滝」の氷柱スポットを巡ってきた。 - 2023年1月31日
- 【冬の飛騨高山は、ワンコ連れにとっては最高だぞ!】を伝えたい。 - 2023年1月29日
- 飛騨高山で、ワンコ連れに大人気という蕎麦屋『大喜』にいってみた。~岐阜県 - 2023年1月27日