こんにちは、bunbunです。
みなさん、奥三河の『駒ヶ原高原』って知ってますか?
愛知県設楽町にある高原なんですけど、知らないひとも多いと思うのでざっくり良いとこ説明すると、
・標高900mで夏は避暑地、秋は紅葉スポットになり!
・今年開通した広域農道奥三河線(153号線)でアクセスもしやすく!
・「幻の高原牛」といわれる段戸牛ステーキがいただける!
そんな『駒ヶ原高原』にある2つのお店が、ワンコと一緒に行くと3倍も5倍も楽しくなるよ!ということを本日はお伝えしたいと思います。
そのお店というのが……
じゃん!
農園レストラン&BBQ ばんじゃーる と~
今年オープンしたカフェ、遊べる花屋 さんです!
めっちゃオシャレ!
※冬季はどちらのお店も休業になるのでご注意ください。
ではでは、さっそくレポにいってみましょう(╹◡╹)
目次
標高900mの駒ヶ原高原へ!
2022年に開通した広域農道奥三河線(赤線)でバツグンにアクセスしやすくなった駒ヶ原高原(中央のへん)のマップはこんなかんじ。
さくっと高原の目的地付近に到着です~
めっちゃのどかな風景だわ。
まずはこのお店でランチをいただきたいと思います。
幻の高原牛ステーキが食べれる「ばんじゃーる」
じゃん!
このお店が 農園レストラン&BBQ ばんじゃーる さんです。
お邪魔しまーす。
※ワンコはテラスのみOKです。大型犬もOK!
これがメニュー。
「幻の高原牛」といわれる段戸牛メニューがいろいろ。ステーキやハンバーグ、ビーフシチュー、これにのってないけどビーフカレーもあった。
お腹空いてきちゃったけど、まずはコレをチェックしなければ……
ワンコOKのテラスをチェック!
メインのテラスから見ていくよ!
おおおお〜〜〜!
10テーブルほどある広くて立派なテラス席で、BBQもできる仕様となってた。
つづいては、高原を眺めれるテラスへ。
こっちは芝生のテラス席と、
ウッドデッキ席。7テーブルほどあって、眺めはこっちのほうが良いかな。
この席に決めた!
ワンコ用のリードフックもついてるぞ、ワンコウェルカム(^^)
あと、大人数用のBBQ席もあったよ。
幻の、段戸牛ステーキをいただこう!
お待たせしましたー♪
頼んだのは〜
ドン!
段戸牛サーロインステーキ150gセット 3500円!
セット内容からみていくと、サラダは高原の採れたて野菜、ご飯は地元の名倉米。いいですね!
ジューーーーーーーーーージューーーーーーーーー!
幻の段戸牛サーロインですっ!!
いただきますっ!
ほうほうほうほう、そんなに脂っぽくもなく上品なお肉だ。150gじゃなく300gいってもよかったかもしれない。
オーナーおすすめという藻塩をかけて食べてみた。高級な肉は塩で食べるのが一番、うまいぜ、うまい!
隣には、お洒落なカフェ「遊べる花屋」
ここから徒歩3分のところに今年オープンした、子供もペットも大歓迎のカフェに向かいます~
到着っ!
2022年4月にオープンした、遊べる花屋 さん!
ドーム型の入口からしてオシャレですね、では入っていきましょう~
まず、学校のグラウンドかってくらい広い遊び場がある!
そこには〜
ブランコや~
シーソー、砂場もあって~
ボルダリングや滑り台まである、とにかく広すぎる遊び場だ。子供は大喜びしそうだね。
そしてやっと到着、遊べる花屋さんの店舗。
では、入っていきましょう〜
なんと店内もワンコOKです。
愛犬家マナーさえ守ってくれれば、店内もワンコ(大型犬も)OK!店内席にはリードフックも有るよ。
※ワンコはマナーパンツ・オムツ等の着用お願いします。
植物のあるこんな空間、マジお洒落カフェだわ。
注文はこのカウンターで先払い、あとは運んできてくれるシステムになってます。
テラスも広いぞ!
テラスももちろん広い、超開放的!
テーブル、椅子もハイセンスだよね。
あと、犬用リードフックが壁や床とかいろんな箇所についてるのもポイントです。
さらに屋上テラスもある!
コンテナハウスの階段を上がっていくと~
じゃん!
じゃじゃん!
高原の屋上テラス、これは気持ちいいぞ。
ヤッホー、高原のパノラマ素晴らしい!
あと、隣にも現在エリア増設中だし、さらにドッグランも計画中とのこと。今後もめっちゃ楽しみを提供してくれそうなのでぜひチェックしとこう。
カフェメニューをいただきます。
遊べる花屋さんのメニューは、ドリンクとスイーツのみ。
頼んだのは〜
スコーン 400円。アイスクリームもついてきて、この値段はリーズナブル!
青空と アイスコーヒー 500円。
他のスイーツは、ガトーショコラやアイス系のみだったけど、ドリンクは種類いろいろあったよ。たまにキッチンカーも来たりするらしい。
カフェタイムの後は、ワンコと一緒に風景をのんびり眺めたり〜
植物をいろいろ見たり〜
ワンコのみならずペット大歓迎だし、大自然にも癒されること間違いなしのカフェでした。ドッグランもできたら愛犬家にめちゃくちゃ流行りそう……
そんなポテンシャルをもつ駒ヶ原高原は、まだまだ穴場なので、ぜひワンコと一緒にドライブついでに行ってみてください〜!めっちゃ楽しめるから!
あと冬季はお店が休業する点だけは気をつけてね。
ではっ!
最後に、マナー問題でワンコNGになってしまうお店が増えているので必ず犬カフェの大事なマナーも一読しておいてください!みんなでマナーのお手本になって、よりよいワンコライフを楽しみましょう(^^)/
犬カフェレポ部でまだ紹介していないお店やスポットを知っていたら是非おしえてください!
犬カフェ文化を盛り上げるために、bunbunが張りきってレポにいってまいります♪
コメント、インスタグラム、FBページでお便り待ってます(^^)
住 所 | 愛知県北設楽郡設楽町西納庫駒ケ原99-1 |
TEL | 0536-65-0437 |
営業時間 | ランチ 11:00~15:00 ディナー 17:00~19:00 |
休業日 | 火、水、木曜日 |
駐車場 | 有 |
ペット同伴 | テラスのみOK!大型犬もOK! |
住 所 | 愛知県北設楽郡設楽町西納庫駒ケ原295 |
TEL | 090-4193-6088 |
営業時間 | 平日 11:00~15:00 土日 11:00~16:00 |
休業日 | 火、水、木曜日 |
駐車場 | 有 |
ペット同伴 | 全席OK!大型犬もOK! |

●名古屋在住で大のワンコ好き。今まで犬カフェを1000件以上レポしてきてます!わんこイベント等も運営したり・・・いつも愛犬と一緒に犬カフェ巡りをしてるので、見かけたら気軽に声をかけてくださいね♪

最新記事 by bunbun (全て見る)
- 名古屋で、ワンコと一緒にピッツァを食べるなら『Boi Boi Pizza』で間違いなし!隣に園芸店もあって楽しめるよ。 - 2023年3月27日
- ワンコ連れで志摩にいったら絶対『シェブロンカフェ』に寄るべき!~三重県志摩市 - 2023年3月24日
- 【断言】あま市で鉄板ナポリタンを食べるなら『町カフェ』で間違いなし!ワンコOKのテラスもあって素晴らしい‼~愛知県あま市 - 2023年3月22日