\名古屋の犬カフェ情報ブログ/

ワンちゃんと行けるドッグカフェ、ドッグランを詳しく楽しくレポ♪

【現在のレポ数:1151レポ】

MENU

中津川で大人気の、究極の栗スイーツ専門店『栗cafe ISSADO』は、ドッグランもあってワンコ超ウェルカム!絶景巡りもできるから行くしかない!

ISSADOこんにちは、bunbunです。
本日は、岐阜県中津川市に2022年4月オープンした大人気の栗スイーツ専門店 栗cafe ISSADO さんにやってきております。

まず、どれだけ人気なのかっていうと、
毎週100人の行列ができる
ふるさと納税で全国1位獲得
という実績があって~

ISSADO1賞味期限3分の究極モンブラン!」という魅惑のワード。
ちなみに中津川は栗きんとん発祥の地なので信頼性は◎、それに三代目店主がイケメンという話題性もあるし~

ISSADO2じゃん!無料ドッグランまでもある!
最初作り始めた時は「ドッグランはいらんやろー」と結構言われたけど、逆に「絶対いるだろー!」と思ったらしい。つまり、めっちゃ先見の明がある三代目店主ってことね。

そしてそして、『栗cafe ISSADO』から車で10分くらいのところには~
ISSADO3名所といわれる絶景スポットが2つもある!
伝説の「竜神の滝」と、滝と紅葉で有名な「付知峡」ね。

究極のモンブランを食べて、ワンコと一緒に絶景巡り、これはもう行くしかないのではないでしょうか!
ではでは、さっそく詳細レポにいってみましょう(╹◡╹)

到着!

ISSADO4国道256号線沿いで、道の駅「花街道付知」からすぐにある『栗cafe ISSADO』に到着です。

ISSADO5正面から見るとこんな外観。駐車場は第2までしっかり用意されてるし、左側にあるのは先代の60年続く老舗和菓子処「一茶堂」ね。

そして~
ISSADO6店前にあるのが、今シーズンから増築されて新しくなったテラスです!
それではいろいろ見ていきましょう~

ワンコOKのテラスをチェック!

ISSADO7テラスは屋根つきでテーブル席が4組分と~

ISSADO8こっちが増築された新テラスで、

ISSADO9カウンター席があり~

ISSADO10テーブル席も2組分増えました!
※全席ワンコOKです。マナーパンツ、オムツ着用をお願いしますね。

それでは栗メニューを注文です!

ISSADO11このカウンターで先払い注文しますよー。

ISSADO11_1魅惑の栗メニューがいっぱい!どれにしようかな~

ISSADO12注文したら、出来上がるのをしばし席で待ちます・・・

「お待たせしましたー♪」
ISSADO13じゃん!
賞味期限3分の 栗きんとんモンブラン~黄金抹茶~ 2000円 がやってきた!
昨シーズンよりちょい値上がりしたけど、ドリンク付き(ウィンナーコーヒーも選べた)なのでコスパはまあまあ。

ISSADO14ヒノキのお盆に、この美しいモンブランは福岡八女の高級抹茶をブレンドした濃厚栗ペースト。金箔も飾られてるしサイズも大きい。

ISSADO15中の生クリームとも合うし、濃厚だけど甘さひかえめなのも人気の秘密かもしれない。冗談抜きにかなり美味しかったー!

ドッグランへ!

カフェ利用で、ドッグランは無料利用できて大型犬もOKね。でも柵を飛び越えないようには注意してね。
マナーパンツ、オムツ着用をお願いします。
ISSADO16テラスの横からドッグランに入っていきます~

ISSADO17二重扉をくぐって~

ISSADO18じゃん!縦長サイズの、綺麗な人工芝のドッグラン!
それでは~
ダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッシュ!

ISSADO19ボンボン(ペキニーズ)にとってはちょうど良い広さだけど、もっと走りたいってワンちゃんには・・・

斜め向かいに大型ドッグランが出来たよ!

ISSADO20ちょうど道路を挟んで斜め向かいに、2023年4月ドッグランがOPENしました!INUBASIRI DOGPARKさんです。

ISSADO21ちょうどお休みだったので外観のみだけど、かなり広い。
営業時間は8~18時頃で、基本無休。
ワンコ2頭+2人まで1000円、1匹(1人)追加ごとに+500円 とのこと。
予約制ではないけど、事前にインスタDMするとスムーズに利用できるよ。

再訪しだい、詳しいレポはアップしますね。

絶景スポット「付知峡」は絶対行くべき!

北に車で10分程度でいける、「森林浴の森日本100選」「岐阜県の名水50選」「飛騨・美濃紅葉33選」に選定されてる付知峡はホント近いので行かなきゃ損なレベル。
ISSADO22駐車場(トイレ有)も広いし~

ISSADO23これが付知峡の絶景スポット、不動滝!

ISSADO24吊り橋を渡るのもドキドキ楽しいし~

ISSADO25夏は川遊びが最高だよ~!

伝説の「竜神の滝」も絶景!

『栗cafe ISSADO』から南に20分程度でいけるのが、龍神伝説から名ずけられた「竜神の滝」。
ISSADO27ドンッ!ISSADO26ドドンッ!
付知峡よりインスタ映えすると言われる「竜神の滝」は、橋からの眺めが秘境感あって素晴らしい!

近くからの迫力も見応えあります!

ISSADO28こちらもしっかり駐車場があるので安心して行けるよ。

ISSADO29以上、『栗cafe ISSADO』にワンコと行くとめっちゃ楽しいからぜひ行っちゃってください!
とくに紅葉シーズンは最高だと思います。それとイケメン三代目店主もね!
あとランチしたいって方は64cafeも近いからオススメね。
ではっ!

最後に、マナー問題でワンコNGになってしまうお店が増えているので必ず犬カフェの大事なマナーも一読しておいてください!みんなでマナーのお手本になって、よりよいワンコライフを楽しみましょう(^^)/

犬カフェレポ部でまだ紹介していないお店スポットを知っていたら是非おしえてください!
犬カフェ文化を盛り上げるために、bunbunが張りきってレポにいってまいります♪
コメント、インスタグラムFBページでお便り待ってます(^^)

栗cafe ISSADO
住 所 岐阜県中津川市付知町10201-1
TEL 0573-82-4389
営業時間 【4月~11月ごろ】
10:00〜16:00
休業日 月・火曜日(祝日は営業、翌日休み)
駐車場
ペット同伴 テラスOK!大型犬もOK!
ドッグラン有
※テラス、ドッグランともにマナーパンツorオムツ着用です。

岐阜県の犬カフェMAPをチェック。

The following two tabs change content below.
ブンブン
愛犬:ボンボン(ペキニーズ、男の子)。
●名古屋在住で大のワンコ好き。今まで犬カフェを1000件以上レポしてきてます!わんこイベント等も運営したり・・・いつも愛犬と一緒に犬カフェ巡りをしてるので、見かけたら気軽に声をかけてくださいね♪

みんなの声 (0)

コメント

住所から犬カフェを探す

地図から犬カフェを探す

地図から犬カフェを探す
犬カフェMAP

About Me

キーワードから探す

アジアン イタリアン カレー スイーツ テラス ディナー ドッグカフェ ドッグラン パン フレンチ プール モーニング ランチ ラーメン 中華 串カツ 体験レポ 全天候テラス 全天候型 公園 和食 夜カフェ 大型店 大型犬 室内ドッグラン 宿 居酒屋 店内OK 旅行 犬メニュー 絶景 記念日 韓国 麺類
犬カフェレポ部