\名古屋の犬カフェ情報ブログ/

ワンちゃんと行けるドッグカフェ、ドッグランを詳しく楽しくレポ♪

【現在のレポ数:1151レポ】

MENU

日本最大のピラミッドがあるという博石館に行ったら、愛犬家ウェルカムだったよ。店内ワンコOKカフェも!~岐阜県中津川市

博石館
ピラミッドじゃーー!
クフ王の墓じゃぁぁぁぁぁぁぁ!

博石館1秘宝をもとめてインディージョーンズ気分!




博石館2
こんにちは、bunbunです。
今回はクフ王のピラミッドがあるという、通称「石マニアの聖地」とも呼ばれる 博石館 ストーンミュージアム にやってきました。
冒頭の写真がそのピラミッドです(スケールは実際の1/10)。

石マニアにとっては歓喜!のテーマパークだが、「ピラミッドが映える!」って最近徐々に人気になってきているんだ。
さらに次回無料入場券も今ならついてくる、お得なサービスもやっている。
ワンコ同伴もウェルカムということなので、めっちゃ写真も撮りまくってレポしていきたいと思います。

ではではいってみましょう(╹◡╹)

※施設内ワンコOKです。大型犬もOK!
※建物内は、オシッコ等禁止なので抱っこやスリングインでお願いします。
※一部ワンコNGもあり。

博石館3訪れた日は土曜日、開園時間の9時ジャストだ。
土曜日でも待っているのは数人だったのでサクっと入場できたのはありがたい。
入館料は、大人1,000円 小人500円 幼児は無料ワンコも無料だぞ!
ここで次回無料券も一緒にくれる。ラッキー!
※次回無料券の有効期限は3ヶ月

博石館5駐車場の敷地内にピラミッドカレーが食べれる「カフェ ムウ」があったんだけど、ココはワンコNGね。
博石館の中にワンコOKなカフェがちゃんとあるので、あとで紹介するよ!

博石館に入場!

博石館4立派すぎる石柱から、博石館ワールドのスタートだぁ!

真っ先に向かったのは・・・

博石館8ドン!

博石館7ドドン!
日本最大級というピラミッドォォォォ!
スペックは、高さ15メートル、石の重量5,000トンだ。

博石館6間近で見ると迫力もさらに倍増、ピラミッドパワー!
こんな光景がまさか日本で、岐阜の恵那峡で見れるとは思ってもみなかった・・・

では行くぞ!インディージョーンズだぁ!

ピラミッドの迷路に挑む!

博石館7ここからピラミッドの地下迷路に入っていくぞー。
もちろんワンコもOK!地面が濡れていたりするので、スリングイン等で入場することをオススメします。
※迷路探検の入場料は無料です。

博石館8地下につづく薄暗い通路を進んでいく・・・
中は結構涼しいぞ。

博石館9象形文字まで再現されている。

博石館10光る文字・・・
当然ながら何が書いてあるかは理解できません(笑)

博石館11壁画も描いてある!
イッツ ミステリアス!

博石館12博石館13あら、行き止まり。。。

博石館14またまた行き止まり。。。

博石館15明るいほうへ進むも、行き止まり。。。
このピラミッド迷路、早い人で15分。迷って迷ってウワーって人は1時間かかることもあるらしい。
1時間ってヤバくない?オシッコ漏らしそう(笑)




博石館16???

博石館17!!!

博石館18やったー!ゴールだーー♪
所要時間は21分でクリアできたぞ。みんなもタイムアタックにレッツチャレンジ!

博石館19ボンボンも無事クリアおめでとう♪出口はちゃんとフォトスポットになっていたよ。

ピラミッド写真を撮って~地下迷路にチャレンジして~でもう入場料の元はとったくらい楽しんだぞ。

1番人気は宝石さがし・・・

博石館20ピラミッドのすぐ横には、博石館の1番人気という「宝石さがし」体験コーナーがある。
アメジストや水晶など様々な宝石を探し当てるんだ。子供達がみんな真剣に探していた、童心にもどってやってみたいなぁ。
※宝石さがしはワンコの入場NGとなります。

博石館21ピラミッドの見える場所にこんな売店もあったよ。
ここで一休みしよう~。

博石館22お!かき氷だ、どれにしようかな~?

博石館23サファイアかき氷!
お値段もリーズナブルな300円。

店内ワンコOKのカフェもあったぞ!

博石館24博石館の敷地内にあるこちら、Rocks Garden Cafeさんがなんと店内ワンコOKなんだ。
営業時間は、10時~16時(食事は11時~15時)となっております。
※現在は土日のみ営業になります。

博石館25博石館26ドーム型の店内、広いぞ!
どの席でもワンコOKだ、大型犬もね。
※混雑時はもしかしたらお断りする場合があります。

博石館27ボンボンもお店の人に可愛がってもらいました(^^)
ワンコウェルカムな感じが伝わるでしょ♪

博石館28壁も石になってる。ゴージャスでカッコいい。
ちょっとしたワンコ写真も絵になります♪

博石館29頼んだのはコレ!
ピラミッドハンバーグ 1000円!

博石館30ご飯がピラミッドになった一品だ。
まあ、ロコモコ風ハンバーグなんだけど見た目は大事だよね。

他には、ピッツァやパスタがあったよ。

博石館31100円でできる「わたがし体験」。子供達が喜びそうだ♪

まだまだいろいろあるよ。

博石館32こんな広い芝生広場があったり~
この場所で今度わんこイベントもあるんだって!

博石館33すげー高さの石柱があったり~

博石館34面白いフォトスポット(笑)

博石館35博石館36鉱山展示館もあって世界のさまざまな石を見ることができる。
※建物内はオシッコ等厳禁なので、ワンコは抱っこやスリングインしてね。

ここも人気!鉱山体験館

博石館37鉱山体験館は土日祝と夏冬休み期間のみ営業していて、トレジャーハンター体験をできるという。
※入館ワンコOKですが、体験する時はワンコ同伴NGです。

博石館38館内はかなり広いぞー。

博石館39博石館40全部で7種類の体験コーナーがあったけど、大人なbunbunは見るだけね~

博石館41ここで唯一体験したのが、足つぼの道(無料)。15メートルを歩ききったぞ。

博石館42亀タワー!亀さんみんな表情違うし、こだわってるなぁ!
博石館ワールド、ありがとう。お腹いっぱいになりました。

博石館さん、ワンコと子供連れで行くとかなり楽しめると思うぞ。
ピラミッドが見たいなら、もうそれだけで行く価値ありだ。迷路で迷わないことを願っている(笑)

「博石館」さんに行ってきた!知ってる!という方は是非コメントください!みなさんのハートで犬カフェ文化を広めていきましょう♪
最後に、マナー問題でワンコNGになってしまうお店が増えているので必ず犬カフェの大事なマナーも一読しておいてください!みんなでマナーのお手本になって、よりよいワンコライフを楽しみましょう(^^)/

 博石館 ストーンミュージアム 家
住 所 岐阜県中津川市蛭川5263-7 ▶地図へ
TEL 0573-45-2110
営業時間 9:00~17:00(16:30入館受付終了)
冬季 10:00~15:30
入館料 大人:1,000円
小人:500円
幼児:無料
ワンコ:無料
休業日 HPにて確認
駐車場
ペット同伴 施設内OK!大型犬もOK!
※建物内は抱っこやスリングイン。
※一部ワンコNGもあり
The following two tabs change content below.
ブンブン
愛犬:ボンボン(ペキニーズ、男の子)。
●名古屋在住で大のワンコ好き。今まで犬カフェを1000件以上レポしてきてます!わんこイベント等も運営したり・・・いつも愛犬と一緒に犬カフェ巡りをしてるので、見かけたら気軽に声をかけてくださいね♪

みんなの声 (0)

コメント

住所から犬カフェを探す

地図から犬カフェを探す

地図から犬カフェを探す
犬カフェMAP

About Me

キーワードから探す

アジアン イタリアン カレー スイーツ テラス ディナー ドッグカフェ ドッグラン パン フレンチ プール モーニング ランチ ラーメン 中華 串カツ 体験レポ 全天候テラス 全天候型 公園 和食 夜カフェ 大型店 大型犬 室内ドッグラン 宿 居酒屋 店内OK 旅行 犬メニュー 絶景 記念日 韓国 麺類
犬カフェレポ部