こんにちは、bunbunです。
今回は琵琶湖沿いにあるドッグカフェさんに訪問しております!
エブリワンズカフェ さん。
琵琶湖沿いというロケーションに2年前にオープンしたオシャレカフェ系ドッグカフェなんだけど、特筆すべきは
どんっ!
こんなドッグランまで併設だ。
ドッグカフェ併設ランで、なかなかここまで広いドッグランがあるのはスゴいぞ。
さらには店内ドッグランまでもあるという充実ぶり。
お昼時に訪問なのでランチ模様もふくめて、
琵琶湖眺めながらバカンス気分になっちゃおう~それではいってみましょう(╹◡╹)
- 2018年7月にOPENした琵琶湖沿いのドッグカフェ&ドッグラン。
- 店内は1階がドッグカフェ、2階が室内ドッグランになっています。
- わんこメニューは全て手作り♪日没までやっていますよ。
そんなドッグカフェです。
※店内はもちろん全犬種OKです。

よっ、日本一の湖!
それではまず先にドッグランを見ていこう!ドッグランの利用料金は、
1,200円(平日は900円)。2頭目からは300円/1頭となります。
後ほど紹介するけど、室内ドッグランのほうは
1,300円(平日は1,000円)。2頭目からは300円/1頭
さらに外&室内、両方ドッグランを楽しみたいって欲張りなワンコ用のセット料金はこちら。
1,600円(平日は1,300円)。2頭目からは350円/1頭
※各種予防接種証明書をご持参ください。
外ドッグランは、天然芝で綺麗ですね!琵琶湖からの風を感じながら気持ちよさそうだ。
大、小エリアと2つのエリアがあって、ドッグラン専用メニュー(ドリンク各種とフライドポテト等)も用意してあるぞ。
店内にいってみよう!
さあ、店内も見ていくよ。
ドッグカフェなので、もちろん大型犬もOK、OK!
店内は1階がドッグカフェ。
テーブル席が2組、カウンターが7席。ゆったりとした席間となってますね。
階段を上がって2階にいくと・・・
どどんっ、室内ドッグラン。
小型犬、中型犬なら十分な広さじゃないかな~。
もちろん冷暖房完備で、床は滑らない素材となっていたのもワンコに優しいポイントだったよ。
2階から琵琶湖を眺めると、さらにいい景色!
それではランチをいただきます♪
1階ドッグカフェスペースに戻りまして~ランチがでてくるのを待ちますっ。
きたーっ、ランチ♪
ハンバーグランチセット 1300円。サラダ、小鉢、お味噌汁つき。
ボリュームある定食になっておりますね、美味しいよ!
ランチメニューは、これとサバ味噌煮、ミックスフライ、豚生姜焼きの4種類から選べるよ。
ランチセットにはドリンクもつく!
グラスにもお店ロゴが入っていてこだわりを感じますね。
そして愛犬家にとってのもうひとつの楽しみも・・・
じゃん!
ワンコの撮影ブース、あるよ!
琵琶湖ってことでやっぱり海がテーマになってるね。お店によって撮影ブースのテーマって特徴あるから面白い。
みんなも自慢の愛犬を撮りまくろうぜ!
目の前の琵琶湖も、散歩できるようになっているし、ホントいいロケーションです(^^)
「エブリワンズカフェ」さんに行ってきた!知ってる!という方は是非コメントください!みなさんので犬カフェ文化を広めていきましょう♪
最後に、マナー問題でワンコNGになってしまうお店が増えているので必ず犬カフェの大事なマナーも一読しておいてください!みんなでマナーのお手本になって、よりよいワンコライフを楽しみましょう(^^)/
住 所 | 滋賀県米原市磯1551 ▶地図へ |
TEL | 0749-52-6077 |
営業時間 | 10:00~日没まで |
休業日 | 木曜日 |
駐車場 | 有 |
ペット同伴 | 全犬種OK! ドッグラン有、わんこメニュー有 |
滋賀県の犬カフェMAPをチェック。

●名古屋在住で大のワンコ好き。今まで犬カフェを1000件以上レポしてきてます!わんこイベント等も運営したり・・・いつも愛犬と一緒に犬カフェ巡りをしてるので、見かけたら気軽に声をかけてくださいね♪

最新記事 by bunbun (全て見る)
- 【絶景】山頂にある、食にこだわりまくる天空カフェ『清涯荘』にワンコと行ってきた。~岐阜県瑞浪市 - 2023年9月25日
- 恵那市の山間にあるのに、人気すぎる古民家カフェ『ハリスカフェ』にワンコと行ってきた。~岐阜県 - 2023年9月22日
- 【ハロウィンも凄い】お庭がまるで不思議の国の〇〇みたい!?長野県にあるイタリアン『クオーレ・ヴェルデ』が凄すぎる。 - 2023年9月20日