こんにちは、bunbunです。
今回も三重県編!
みなさん、前回レポした新店かふぇ菜のはな畑は見ていただいたでしょうか。
古民家&店内ワンコOKで愛犬家にとっても嬉しいカフェだったんですが、その向かいにドンと構えているこのお店が今回の目的地。
昨年オープンしたドッグランで、検索してもほとんど情報がでてこなかった謎のドッグラン、
Dog Hut!
建物内がドッグカフェで、隣がドッグランになってるんです。
いったいどんなドッグランなのでしょうか?
ではでは、さっそくレポにいってみましょう(╹◡╹)
- 2021年7月にオープンした、地域密着のドッグラン&カフェ。
- 入場料から飲食までほぼセルフのシステムとなってます。
- 手作りのドッグランで、現在ランは2エリア。今後エリアは拡大していくよ。
※狂犬病と予防接種ワクチン証明書をお持ちください。
まずはドッグラン利用料
●ドッグラン利用料(大型犬も)
1頭目 500円
2頭目 300円
3頭目から 100円※保護犬は全て 100円/1頭 とさせていただきます。
格安な料金設定なんだけど、保護犬100円っていうのは店主のワンコに対する愛情をすっごく感じる。
そして地域密着的なドッグランとして、将来的には公共の憩いの場にしていきたいという。店主の人柄といい思いといい、なんだか応援したくなるなぁ。
それでは入場!
お邪魔しまーす!
店内はドッグカフェなので、ゲートを入って~
まずは、この料金箱に入場料を投入するよ。
電子マネーは不可で現金のみなのでご注意を。
よし、じゃあ店内を見てみよう~2階(ワンコNG)もあるんだけど、これ全部店主ひとりで造ったんだって。どんだけマッチョな人なんだ笑
立派な薪ストーブも!
それから人工芝&ウッドデッキのテラスもある。
いらっしゃいワン!
わお、看板犬チワワのチョコちゃんだよ♪
いざドッグランへ!
これがドッグランの全体図。広さはおよそ400坪、中規模クラスのドッグランになりますね。
ランは2エリアあって~
メインのエリア
丘が特徴的なメインエリア!
一部はまだ砂利になってて、柵で囲われてるところは「イベント畑」として今は菜の花を養成中~
もうひとつのエリア
このエリアには、休憩場と大きなメタセコイアもあって、辺りは田んぼだらけなので解放感ありますね!
ドッグランのまわりには芝桜も植えられてて、
メインエリアには、こんなフォトスポットもあったり~
電車と芝桜とフォトスポット!
重機があるこの場所は、只今エリア拡大作業中だって~
では店内に戻りまして、
カフェメニューをいただきます♪
カフェの注文方法も、ほぼ全てセルフになってて注文した分のお金は料金箱へいれる。
ドリンクは全て300円(珈琲、カフェオレ、ジュース類)で注文したら作ってくれて~
ケーキ類は200円/1個で、ショーケースから取っていきます。
ワンコ用ササミジャーキーもあって、これは200円/1パック。土日はたこ焼きもメニューに加わるんだって。全て店主が手作りしてて、こだわりからしてコスパはかなり良いと思う。
それでは~アイスコーヒーとアップルパイをいただきます♪
小ぶりなアップルパイだけど、これでたった200円だからね。素晴らしい。
最後は、ご一緒したパグちゃん(ぽー&ぴーちゃん)とフォトスポット的なとこで記念撮影。
Dog Hutさん、地域密着で格安で、行けばわかるけど応援したくなるようなアットホームなドッグランでした。ぜひ三重県民の愛犬家さんは一度行ってみてください~!
あと、店主ひとりで運営しているので、少人数で行くことを推奨します。
ではっ!
最後に、マナー問題でワンコNGになってしまうお店が増えているので必ず犬カフェの大事なマナーも一読しておいてください!みんなでマナーのお手本になって、よりよいワンコライフを楽しみましょう(^^)/
犬カフェレポ部でまだ紹介していないお店やスポットを知っていたら是非おしえてください!
犬カフェ文化を盛り上げるために、bunbunが張りきってレポにいってまいります♪
コメント、インスタグラム、FBページでお便り待ってます(^^)
住 所 | 三重県津市木造町1739 ▶地図へ |
TEL | 090-4156-5379 |
営業時間 | 10:00〜17:00 夏季ナイター 17:00〜21:00 |
休業日 | 木曜、金曜日 |
駐車場 | 有 |
ペット同伴 | 大型犬もOK! |
三重県の犬カフェMAPをチェック。

●名古屋在住で大のワンコ好き。今まで犬カフェを1000件以上レポしてきてます!わんこイベント等も運営したり・・・いつも愛犬と一緒に犬カフェ巡りをしてるので、見かけたら気軽に声をかけてくださいね♪

最新記事 by bunbun (全て見る)
- 【絶景】山頂にある、食にこだわりまくる天空カフェ『清涯荘』にワンコと行ってきた。~岐阜県瑞浪市 - 2023年9月25日
- 恵那市の山間にあるのに、人気すぎる古民家カフェ『ハリスカフェ』にワンコと行ってきた。~岐阜県 - 2023年9月22日
- 【ハロウィンも凄い】お庭がまるで不思議の国の〇〇みたい!?長野県にあるイタリアン『クオーレ・ヴェルデ』が凄すぎる。 - 2023年9月20日