- July.19.2021
- 豊田・日進・岡崎
- 犬カフェレポ部員 bunbun
愛犬家のみんな~、朗報~朗報だよ~
あのダカフェの新店にワンコOKなテラスができたぞ~~
ということで、
愛知県で今もっとも勢いあるカフェ「ダカフェ」の、今年1月にオープンした ダカフェ高隆寺 にやってきました。
お目当ては、この ダそば!
カフェなのに蕎麦があるんだぞ。しかも十割蕎麦でめちゃめちゃこだわってるらしい。
「私、ダカフェ知らないんだけど」って人もいると思うのでちょっと説明を・・・
ダカフェは現在、愛知と東京に合わせて4店舗あって(ダカフェ高隆寺は3店舗目)、本店はドッグランもあり過去レポもしてるからチェックしてみて。
それでね、ここの二代目社長がスゴいのよ。
赤字だったダイワスーパーを復活させて~新事業のダカフェをつくって~今は全てのお店が大人気!東洋経済にも取材されたり、今後要注目の愛知発のカフェなんだ。
そんな勢いのある社長の思いつきで、最近テラスが新設されちゃったんだって。
ありがとうー、二代目社長っ!
ではでは、詳しくレポいってみましょう(╹◡╹)
- 2021年1月にオープンしたダカフェの3店舗目。
- 主力のフルーツサンドももちろんあるし、蕎麦はこだわりの十割蕎麦!
- モーニングやってます。蕎麦は10:30~14:30提供なのでご注意を!
そんなカフェです。
※テラスのみワンコOKです。大型犬もOK!
まずは外観
ダ印が特徴の、和×モダンな建物、結構デカいぞ。
駐車場もかなりある。
ちょうど向かいには、岡崎市の人気カフェOniwa De…(ワンコはNG)があるし、ワンコ散歩に最適な岡崎中央総合公園からもすぐ近くのスポットです。
それでは新設されたテラスを見ていくよ~
ワンコOKのテラスをチェック!
立派なテラス!
4人用テーブル席が5組分もあるし~、サンシェードもついてるし~
道路沿いにはなっちゃうけど、全然いいじゃんいいじゃん!
椅子の上にカフェマットを敷いて、ボンボンも着席して~
ダ印ボタンとダ茶がやってきた~笑
それでは~いよいよ~お目当ての~
「ダそば」をいただきます!
じゃん!
ダそば 1210円(税込) と丼も頼んでみた!
これが茨城県産の日本トップクラスの蕎麦粉をつかったという十割蕎麦。
おいしくいただくための食べ方も実践していこう~
まずは塩につけて、香りを楽しみながらいただきます~
うーん、蕎麦の香りが結構する。これが十割の特徴か~、さっぱり感もある。
次はつゆにつけて~いただきますっ!
濃い目なので、少しずつつけていただくのが蕎麦通だ。
蕎麦はのどごしって思ってたけど、十割蕎麦はまた別次元の味わいがあるもんだなぁ。これはこれで美味しい!
蕎麦には出汁巻きタマゴもついてくる。優しい味でこれ好き♪
丼は 海老ジェンガ丼 1100円(税込)。
器は小さめサイズなんだけど、海老がほんとジェンガってる。
米と海老のバランスが完全におかしいんだけど・・・笑
海老、12本もあった。
すっげー贅沢した気分になった!次きた時もコレ食べたい。
店内も見てみよう。
入口前のダ暖簾で記念撮影して~
入っていくと~
※店内はワンコNGです。
ダカフェ名物の高級フルーツサンドがずらーりと並んでいる。
もうね、これはすぐ売り切れちゃうからあったら買ったほうがいいよ。
今まで若者向けのダカフェだったけど、ココは蕎麦メインだから家族皆+ワンコでも気軽に来れる感じなのがいい。蕎麦の提供時間は 10:30~14:30 までなのでそこは注意して、ぜひ行ってみてくれ。
ではっ!
最後に、マナー問題でワンコNGになってしまうお店が増えているので必ず犬カフェの大事なマナーも一読しておいてください!みんなでマナーのお手本になって、よりよいワンコライフを楽しみましょう(^^)/
犬カフェレポ部でまだ紹介していないお店やスポットを知っていたら是非おしえてください!
犬カフェ文化を盛り上げるために、bunbunが張りきってレポにいってまいります♪
コメント、インスタグラム、FBページでお便り待ってます(^^)
住 所 | 愛知県岡崎市高隆寺二本松31-4 ▶地図へ |
TEL | 080-7140-0600 |
営業時間 | モーニング 8:30~10:30 蕎麦 10:30~14:30 カフェ 14:30~18:00 |
休業日 | 月曜日(祝日の場合は営業、翌日店休) |
駐車場 | 有 |
ペット同伴 | テラスのみOK!大型犬もOK。 |
豊田・日進・岡崎の犬カフェMAPをチェック。

●名古屋在住で大のワンコ好き。今まで犬カフェを1000件以上レポしてきてます!わんこイベント等も運営したり・・・いつも愛犬と一緒に犬カフェ巡りをしてるので、見かけたら気軽に声をかけてくださいね♪
