\名古屋の犬カフェ情報ブログ/

ワンちゃんと行けるドッグカフェ、ドッグランを詳しく楽しくレポ♪

【現在のレポ数:1151レポ】

MENU

食べ歩き天国の『おちょぼさん』は、ワンコ連れでも楽しめる?確かめてきた!【千代保稲荷神社】

おちょぼさん
こんにちは、bunbunです。

日本三大稲荷!食べ歩き天国!と言われる千代保稲荷神社
通称・・・

おちょぼさん。

愛犬家にも人気のおちょぼさんということで、ワンコと一緒にどれだけ楽しめるのか。
ワン友さんにも「オススメ店教えて!」って事前に聞きつつ、コロナ禍で現在はどうなってるのかも含めて確かめてきました!

ではでは、おちょぼさんレポいってみましょう(╹◡╹)

  • 日本三大稲荷のひとつとして有名。通称はおちょぼさん。
  • 参道には110件以上のお店が並んでいるよ!串カツが有名!
  • 参拝は、「抱っこ」または「カートイン」でワンコ同伴できます。

※境内および、参道も飲食店が並んでいますのでマナーパンツ着用お願いします。オシッコ等厳禁です。
※参道は、立ち食いやテラス席はほぼワンコOKです。
※参拝は、「抱っこ」または「カートイン」でワンコOKです。

追加情報!

串カツと揚げパンのお店『まりりん』さん、店内ワンコOKになりました!
岐阜県海津市平田町三郷1984

まずは駐車場から〜

おちょぼさん1おちょぼさんには、有料駐車場と無料駐車場2ヶ所(合計70台)があります!
写真は平日お昼頃の無料駐車場の風景です。
有料駐車場でも300円/1日なので、混雑状況によって上手く使い分けよう。(300円で串カツ3本食べれるからねww)

東大鳥居横駐車場(無料50台)のマップ
南駐車場(無料20台)のマップ

いざ参道へ、食べ歩きスタート!

おちょぼさん22ワンと共に食べ歩きレッツゴー♪
この時点でワンちゃん連れにもう遭遇したよ(^^)

おちょぼさん3おちょぼさんの参道の道幅は狭い。
しかし両サイドにはお店がずら〜り、110件以上もあるらしい。
今日は平日だし、コロナ禍だしで閉まってるお店多いかな?なんて思ってたけど、ほとんどのお店が元気に営業中だったよ!

おちょぼさん6おさんぽワンちゃんも販売されてる〜ワンコに優しい参道だ(笑)

おちょぼさん名物は、串カツ!

おちょぼさん4おちょぼさん5おちょぼさん名物といえば、串カツ!
立ち食いできるお店もいろいろあるし、テラス席のあるお店は、だいたいワンコOK

おちょぼさん10金ピカで有名な「玉屋」さんは残念、臨時休業でした。名物社長に会ってみたかったぁ。。。

いろいろ吟味して〜

立ち寄ったワンコ連れでも快適そうなお店がココ。
おちょぼさん7串カツ「てっ平」!

おちょぼさん9カフェマットを敷いて席に座って〜

おちょぼさん8どれにしようかな〜♪
串ものは全て税込1本100円と良心的です(^^)

おちょぼさん11まずは串カツ!
ノーマル串カツと味噌串カツをいただきますっ!

おちょぼさん12おちょぼさん13てっ平オリジナルB級グルメという、どてみそきしめん 650円
どて味噌を絡めた汁なしきしめんで、どても柔らかく煮込まれててビールが飲みたくなる濃味、食べだしたら止まらない♪

うん、どて味噌のコレも追加で注文〜
おちょぼさん14どてもち 300円
焼いたおもちに、甘いどて味噌。コレもマジうまい〜。

てっ平

岐阜県海津市平田町三郷1087-1 ▶地図へ
営業時間:平日 10:30〜15:30、土日祝 〜16:30
定休日:不定休
TEL:0584-66-3332
ペット同伴:テラスOK!

つづいて立ち寄ったのは〜

うなぎ・なまず料理の老舗「やまと」の姉妹店、
おちょぼさん15おちょぼっ娘さん。
テラスのみワンコOKです!

おちょぼさん16テラス席は1組分4席。
参道のお店は、どこも共通してビールケースのテーブルなんだね(^^;

おちょぼさん17おちょぼっ娘さんのメニューは、うなぎがメインで、なまず料理はないみたい。

おちょぼさん18串にささったうなぎを、焼き鳥っぽく焼いて〜

おちょぼさん19じゃん!
うなぎのぼり丼がついた、御利益ランチ 1080円
きつねきしめん、小鉢、サラダ、ドリンつき、安いっ!

おちょぼさん20天に舞う鰻を串に刺してイメージした「うなぎのぼり」、確かに御利益がありそうだ。
ありがたくいただこう♪

おちょぼさん21食後のドリンクは、コーヒーのみ。
選べないのが残念だけど、コスパはめちゃくちゃ良い。

おちょぼっ娘

岐阜県海津市平田町三郷2006-1 ▶地図へ
営業時間:10:30~15:30
定休日:無休
TEL:0584-66-2628
ペット同伴:テラスOK!

食べ歩きならコレ!

おちょぼさん22じゃん!定番のたい焼きの人気店があるんだ。

おちょぼさん23おちょぼさんで大人気のたい焼き屋、佐溝屋さん。
「あんこ130円」と「栗入り180円」の2種類のシンプルなたい焼きが、若者からお年寄りまでみんなに大人気なんだ!

おちょぼさん24甘〜い香りがプンプンしてくるなか、焼きあがるのを見てても楽しい♪

おちょぼさん25パッカーン!
ふんわり厚みがあるたい焼き、しっぽまで美味しいよー。
ここは必ず立ち寄ろう!

佐溝屋

岐阜県海津市平田町三郷
営業時間:9:00~16:00
定休日:不定休
TEL:0584-66-3413

もうひとつ、話題系のスイーツ人気店がこちら。
おちょぼさん26ひふみさん。
テラス席が1組分あったけど、ずーっと空かなかったのでテイクアウトすることに。

おちょぼさん27おちょぼさん28カリっと揚げられた新食感の饅頭、かりんとう饅頭 180円
3種類あってチーズクリーム味に〜食べ歩きにピッタリ♪

そして食べたかったスイーツがこれ。
おちょぼさん29おちょぼさん30アンコ×モンブランのアンブラン 600円
ソフトクリームの上にこんな風にしぼってくれるんだ。甘くて可愛いー♪

ひふみ

岐阜県海津市平田町三郷1096 ▶地図へ
営業時間:9:00~16:00
定休日:不定休
TEL:0584-71-7004

新しくできた、おちょぼ横丁3丁目。

おちょぼさん31コロナ禍のため、新しい試みでできた屋外で飲食できるキッチンカーエリア「おちょぼ横丁3丁目」。
平日はやっていなかったけど、土日に訪れた際はぜひ立ち寄ってみて!

おちょぼさん32田中物産漬物さんの隣にも、キッチンカー&テラス席が設けられていたぞ。こちらも訪れた平日はやっていなかった。。。

おちょぼさん参拝ルールも。

おちょぼさん33おちょぼさんは、ワンコは抱っこまたはカートインすれば一緒に参拝することもできるぞ。
また神社には独特なルールがあり、

おちょぼさん34神社入口で、お供えのロウソクと油揚げを購入。
そしてこの燈明場に、ロウソクに火をつけて立てる。

おちょぼさん35拝殿では油揚げを供え、お賽銭を入れてお参りするというおちょぼさんルールがある。

おちょぼさんは、ワンコ連れでも食べ歩き天国だった♪

おちょぼさん36ワンコと一緒でも食べ歩きをめちゃ楽しめたし、コロナ禍でもお店さんは元気にやっていて安心しました!そうそう、ワンコ連れの方も結構いましたよー。

あと、立ち寄れなかったけど草餅も有名だからお土産に買うのもぜひオススメしたい!

最後に、マナー問題でワンコNGになってしまうお店が増えているので必ず犬カフェの大事なマナーも一読しておいてください!みんなでマナーのお手本になって、よりよいワンコライフを楽しみましょう(^^)/

犬カフェレポ部でまだ紹介していないお店スポットを知っていたら是非おしえてください!
犬カフェ文化を盛り上げるために、bunbunが張りきってレポにいってまいります♪
コメント、インスタグラムFBページでお便り待ってます(^^)

 千代保稲荷 おちょぼさん 家
住 所 岐阜県海津市平田町三郷1980 ▶地図へ
TEL 0584-66-2613
駐車場 無料駐車場と有名駐車場あります。
ペット同伴 参道は、立ち食いやテラス席はほぼOK!
参拝は、「抱っこ」または「カートイン」で同伴OK!
The following two tabs change content below.
ブンブン
愛犬:ボンボン(ペキニーズ、男の子)。
●名古屋在住で大のワンコ好き。今まで犬カフェを1000件以上レポしてきてます!わんこイベント等も運営したり・・・いつも愛犬と一緒に犬カフェ巡りをしてるので、見かけたら気軽に声をかけてくださいね♪

みんなの声 (2)

伊藤 21-02-22 (月) 0:38

お千代保稲荷の記事読ませて頂きました。
私は参道のお店で働いています。
犬連れの参拝客の方について思う事があります。
犬のオシッコを参道内の電柱などに平気でさせてるんですよね…
電柱のすぐ横には、お店があります。
正直、気持ちのいいものではありません。
マナーウェアを付けるなどして欲しいですね。
こういう事も発信して頂けると嬉しいです。
ぜひ、よろしくお願いします。

bunbun 21-02-22 (月) 14:34

コメントありがとうございます。
おっしゃる通りです、こちらでも追記させていただきます。

コメント

住所から犬カフェを探す

地図から犬カフェを探す

地図から犬カフェを探す
犬カフェMAP

About Me

キーワードから探す

アジアン イタリアン カレー スイーツ テラス ディナー ドッグカフェ ドッグラン パン フレンチ プール モーニング ランチ ラーメン 中華 串カツ 体験レポ 全天候テラス 全天候型 公園 和食 夜カフェ 大型店 大型犬 室内ドッグラン 宿 居酒屋 店内OK 旅行 犬メニュー 絶景 記念日 韓国 麺類
犬カフェレポ部