- June.22.2023
- 豊田・日進・岡崎
- 犬カフェレポ部員 bunbun
こんにちは、bunbunです。
本日は、愛知県岡崎市の矢作川沿いにある竹林ロケーションで大人気のカフェにやってきております。
お店の名は、
camezza カメッツァ さん!
牛乳屋さんが古民家をリノベしてつくった、2022年6月オープンのモーニングとカキ氷がメインの人気カフェなんだけど、なんとなんと〜
竹林テラス ができてました!もちろんワンコOK、やった〜〜〜!
竹林の奥には矢作川が流れていて、これは愛犬家にとっても最高のテラスになること間違いなし!
ではでは、さっそくレポにいってみましょう(╹◡╹)
※テラスのみワンコOKです。大型犬もOK!
到着!
秘境とまではいかないけど、車1台が通れるくらい細い道をすすんだ先にあるのが~
camezza さん!牛乳屋のお隣ね。
見てのとおりめっちゃ古民家、このエモさがいいね。
まずは店内で注文しよう!
予約不可で受付順に案内してくれるので、まずは店内で注文するよ~
※店内はワンコNGです。
お邪魔しまーす!
入ってすぐが注文カウンター。先払いオーダーしたらテラス席まで運んできてくれるシステムです。
メニューは、「プレートセット」「ホットサンド」「3種のトーストセット」のブランチメニュー(モーニングメニューとほぼ一緒)と~
お目当ての「かき氷」、1年中やってるよ!
※かき氷は11:30~15:00限定!
かき氷は9種類もあるから、じっくり選んで注文しよう。
それでは~
テラスをご案内!
駐車場にむかいまして~
このコンテナハウスのむこう側が~
じゃん!
じゃじゃん!竹林テラス!
竹林の下に流れるのは矢作川で、鳥のさえずりと川のせせらぎも聞こえるし、もう最高のロケーションじゃないですか。
席数は6席あったけど、テーブルが小さいので2組までかな。今後のテラス増席を期待したい。
おや?あれはカワウソ? それともヌートリア?
かき氷がやってきた!
「お待たせしましたー♪」ドンッ!
豆乳バナナと黒ゴマソースかき氷 1200円 がやってきたー!
黒ゴマソースをかけて~
いただきますっ!
バナナの甘さと黒ゴマの風味が合わさって、濃厚なスイーツかき氷になってて絶対美味い!
中にはナッツとかも入ってて、一番下にはバニラアイスまでも。食べごたえは十二分!
もうほんと最近の人気カフェのかき氷レベルは凄すぎ。しかも竹林でかき氷だから気分もマジ最高だわ。
店内もすごい!
古民家をリノベした店内(ワンコNG)は、そんなに広くはないけどメチャメチャお洒落!みんな竹林を眺めながらかき氷を楽しんでました!
以上、camezzaさんレポでした。
竹林テラスは席数少ないから平日がオススメなのと、かき氷の提供時間もお間違いなく!
ではっ!
最後に、マナー問題でワンコNGになってしまうお店が増えているので必ず犬カフェの大事なマナーも一読しておいてください!みんなでマナーのお手本になって、よりよいワンコライフを楽しみましょう(^^)/
犬カフェレポ部でまだ紹介していないお店やスポットを知っていたら是非おしえてください!
犬カフェ文化を盛り上げるために、bunbunが張りきってレポにいってまいります♪
コメント、インスタグラム、FBページでお便り待ってます(^^)
住 所 | 愛知県岡崎市細川町字権水111 |
TEL | 0564-79-4733 |
営業時間 | モーニング 8:30~11:00 かき氷 11:30~15:00 |
休業日 | 水曜、木曜日 |
駐車場 | 有 |
ペット同伴 | テラス席のみOK!大型犬もOK! |

●名古屋在住で大のワンコ好き。今まで犬カフェを1000件以上レポしてきてます!わんこイベント等も運営したり・・・いつも愛犬と一緒に犬カフェ巡りをしてるので、見かけたら気軽に声をかけてくださいね♪

最新記事 by bunbun (全て見る)
- 【絶景】山頂にある、食にこだわりまくる天空カフェ『清涯荘』にワンコと行ってきた。~岐阜県瑞浪市 - 2023年9月25日
- 恵那市の山間にあるのに、人気すぎる古民家カフェ『ハリスカフェ』にワンコと行ってきた。~岐阜県 - 2023年9月22日
- 【ハロウィンも凄い】お庭がまるで不思議の国の〇〇みたい!?長野県にあるイタリアン『クオーレ・ヴェルデ』が凄すぎる。 - 2023年9月20日