\名古屋の犬カフェ情報ブログ/

ワンちゃんと行けるドッグカフェ、ドッグランを詳しく楽しくレポ♪

【現在のレポ数:1121レポ】

MENU

【再訪】さらにワンコウェルカムになってるぞ!『ブルーメの丘』~滋賀県蒲生郡

ブルーメの丘
こんにちは、bunbunです。
2019年ゴールデンウィークも間近になりましたね!昨年もGWに訪問した ブルーメの丘 へまたまたいってきました。
ブルーメの丘に行ったことないって人はまずは昨年のレポ、
今年3月から滋賀農業公園『ブルーメの丘』がワンコOKになったぞ!
をチェックしてね。
今年は愛犬家のためのイベント「愛犬と楽しむアート」「飛行犬撮影会」もGW期間中園内で開催しているので、ぜひ愛犬連れて遊びにいく候補にしてみてください!ではでは再訪レポいってみましょう(╹◡╹)

撮影スポット入園料(大人1000円、ワンコ1頭300円)を払って、入園するとすぐにある撮影スポットでまずはチワワ「ブルーメの丘にやってきたワン!」撮影ー♪

施設内この日はGW前の日曜日。気候もいいしお客さんで賑わっていますね~ワンちゃん連れも結構いましたよ(^^)

ブルーメの丘3園内はめっちゃ広くて芝生エリアもたくさんあるぞ♪

ブルーメの丘2人混みを避けてテクテクお散歩して~
今回ブルーメの丘の来た一番の目的地に到着!

細密模様画動物園愛犬と楽しむアート「細密模様画動物園」、ボールペン1本で描く 筧 恒平 画家の個展です。

ブルーメの丘美術館先に見えるブルーメの丘美術館で開催されてるんですが、なんとこの美術館の建築家は安藤忠雄。もう10年ほどこの美術館がつかわれていなかったというから驚きだ。

ブルーメの丘美術館2美術館入口までのアプローチがジグザクでちょっと長いのが面白い。

ブルーメの丘美術館3ブルーメの丘丘美術館4入場は無料、ワンコは抱っこ or スリング or カートになります。
※大型犬は入場不可です。

ブルーメの丘美術館5ブルーメの丘美術館6この美術館は照明をいっさい使わず自然光のみというユニークな造り。モノクロのボールペン画はとても相性が良いように感じる。繊細な幾何学模様で描かれた動物たちの世界観、独特で美しい。

ブルーメの丘美術館7ブルーメの丘美術館8館内の一部には写真も飾られてて、写真のモデル犬の小鉄くんにも偶然会ったよ♪

ブルーメの丘美術館9ブルーメの丘美術館10ブルーメの丘美術館11ワンちゃんの似顔絵もたくさん展示されている。ワンコの細密模様画はこんなふうになるのかー!

ブルーメの丘美術館124/28、5/3.4.6は筧恒平画家の在廊日なので、直にライブペイントを見れるぞー!
隅っこでいいから、ウチのパグブンブンかシーズーポンポンを描いてくれないかなー(笑)

ブルーメの丘美術館13そして館内の突き当りには愛犬フォトスポットまで用意されてる!バックの繊細模様画が3パターンあるので、行った際は愛犬写真を撮りまくろう♪

ドッグランでも愛犬イベントやるよ!

ドッグランドッグラン2ブルーメの丘には大小2つの無料ドッグランがあり、GW期間中は飛行犬撮影会も開催されますよ!

その他、気になったものや見どころ

アルプスジム超でかいアスレチックジムが新設されてた!初級から上級コースまであって、上級なんかはサスケみたいに本格的そう!アスリートな人はぜひチャレンジしてみては。

チューリップチューリップとチワワ今が見頃!ワンちゃん連れもぜひ立ち寄ってほしい13万本のチューリップ畑。めっちゃキレイ!これは必見だね!
最後にチューリップに埋もれた風のチワワぷらんたん写真で締めたいと思います。

それでは愛犬家のみなさん、ワンコと一緒に楽しい連休をお過ごしください(^^)/

 滋賀農業公園 ブルーメの丘 家
住 所 滋賀県蒲生郡日野町西大路843 ▶地図へ
TEL 0748-52-2611
営業時間 ●シーズン中
土日祝 9:30~18:00
平日 10:00~17:00
入園料:大人1000円 子供600円 ワンコ1頭300円
●冬期間
10:00~17:00
入園料:大人500円 子供300円 ワンコ1頭300円
定休日 シーズン中:水曜日(春休み、夏休みを除く)
冬期間:水、木曜日
駐車場 無料
喫 煙 喫煙スペース有
ペット同伴 ワンコOK!1頭300円の入園料
※狂犬病ワクチン証明書が必要です。
ドッグランは小型犬エリア、大型犬エリア
The following two tabs change content below.
ブンブン
愛犬:ボンボン(ペキニーズ、男の子)。
●名古屋在住で大のワンコ好き。今まで犬カフェを1000件以上レポしてきてます!わんこイベント等も運営したり・・・いつも愛犬と一緒に犬カフェ巡りをしてるので、見かけたら気軽に声をかけてくださいね♪

みんなの声 (0)

コメント