2020年にOPENした、和モダンなカフェ『ビー珈琲』がカッコいい!和メニューもあるよ!〜岐阜県羽島市
- January.12.2021
- 岐阜県
- 犬カフェレポ部員 bunbun
こんにちは、bunbunです。
岐阜県羽島市にある ビー珈琲 さん に、
やってきました。
お店の看板(壁)からしてカッコいいです。
この瓦屋根をつかった和モダンな外観も・・・
見た瞬間、あ、これは好きなカフェだわ!と。
オープンしたのは2020年3月。
コロナ禍真っ只中のオープンでもあるので応援したくもなるなぁ。
今回はカフェ利用のみだけど、写真多めでお送りしていきます。
ではでは、さっそくレポいってみましょう(╹◡╹)
- 2020年3月にオープンしたお洒落な地域密着型のカフェ。
- モーニング、ランチ、ディナーやってます。丸勝かつおぶしを使ったメニューが人気♪
- 毎月第1・3土曜日には朝市があり、ワンコOKのテラスが使えない場合があります。
そんなカフェです。
※テラスのみワンコOKです。大型犬もOK!

手前が駐車場になっていて広くて綺麗だし洗練されてる感ありますね。
お店入口だよー(店内はワンコNG)。
ビー珈琲さんは、地域密着型カフェということなので、いろんな地域情報チラシなんかが貼られていますね。
そして毎月第1・3土曜日は朝市が開催されるとのこと。
※朝市の時は、テラスが使用できないのでご注意を。
ワンコOKのテラスをチェック♪
ここがテラス席!
席数は6席。屋根もついてる(^^)
ワンコが着席する際は、しっかりカフェマットを敷いて愛犬家マナーを守ろう♪
さあ、カフェタイムだよ♪
頼んだのはコレ!クリームソーダ 650円と、NYチーズケーキ 500円。
ブルーとイエローで見た目良しっ♪
お店のカラーのクリームソーダはスッキリしゅわーー♪
喫茶店メニューとして今なお定番、ついつい飲みたくなる甘いヤツだね。
シンプルな見た目が美しいこのスイーツは、チーズケーキ専門店「cheese cake mania」から仕入れている一品。ウマいぞーー♪
今回はカフェ利用のみで、頼んだのは以上だけど、珍しいかつおぶしメニューもあった!コレね!
次はコレを食べてみたい。。。
入口前がフォトスポットとして人気になりそう!
この入口前の〜
「ビー珈琲」って書かれた壁の前!
この位置で撮るとカッコよくないですかー?
あ、お客さんの邪魔にならないようにだけは注意してくださいませ。
最後は写真で締めくくり。
「ビー珈琲」さんに行ってきた!知ってる!という方は是非コメントください!みなさんので犬カフェ文化を広めていきましょう♪
最後に、マナー問題でワンコNGになってしまうお店が増えているので必ず犬カフェの大事なマナーも一読しておいてください!みんなでマナーのお手本になって、よりよいワンコライフを楽しみましょう(^^)/
住 所 | 岐阜県羽島市竹鼻町錦町86 ▶地図へ |
TEL | 058-201-7175 |
営業時間 | 月水木 9:00~18:00(L.O.17:30) 金土日 9:00〜21:00(L.O.20:30) |
休業日 | 火曜日 |
駐車場 | 有 |
ペット同伴 | テラスのみOK!大型犬もOK! |
『日本大正村』にワンコと一緒に行ったら楽しすぎた!変身もできちゃうよ!〜岐阜県恵那市
- January.11.2021
- 岐阜県
- 犬カフェレポ部員 bunbun
こんにちは、bunbunです。
おお、日本大正村じゃん。行ったことあるよ!
って人も多いと思います。有名だからねー。
実はbunbun、日本大正村 初体験でございます。
「大正村はワンコと一緒に行けるよ!」って聞いてなんとなーく来ております。
あ、でもコスプレまでしちゃって来てるんじゃん♪って思ってます?
これ、大正村でレンタルしたんですよ。
ちゃんと犬用。すごくない?めっちゃワンコウェルカムじゃない?
めっちゃテンション上がるんですけどー、ワクワク♪
ではでは、レポをしていくぜよ(╹◡╹)
- テーマパークという感じではなくて、大正時代の建造物が残る町並みになります。
- 駐車場は無料、入場料などもありません。一部施設は有料となってます。
- 矢絣はかまレンタルは、人用、ワンコ用もあるぞ!
そんなスポットです。
※飲食施設や、一部施設はワンコNGになります。

日本大正村の駐車場に到着ー!
分かりますー?
無料駐車場って書いてあるんですよ。しかも結構広い。ありがたいですね。
さっそく車を停めて〜
いざ、大正村へ!
入場料も無料!最高じゃん。
レッツゴー!
まずは大正浪漫亭へ。
まずはココ「大正浪漫亭」に立ち寄ってからスタートだ。
館内はワンコNGなんだけど・・・
入口前に犬用矢絣はかまのレンタルがあるんだ!
サイズも超小型〜大型まであってカラーもいろいろ。レンタル料は1000円/1日で、オヤツつき。
これはレンタルしたくなるよね〜♪
なお、人間用はかまはレンタル料2000円となってました。
じゃん!
大正時代にタイムスリップ!なんか鬼滅の刃っぽくてカッコいいじゃん♪
日本大正村の散策スタート!
ワクワクと橋を渡ると〜
大正村のメインともいうべき通り「大正路地」がある!
石畳と、黒塗りの蔵に挟まれた細い通りがエモい!時代劇のワンシーンみたいで写真撮りまくりだ♪
ワクワク気分でさらに大正路地を進んでいくと〜
今度は「大正村役場」が登場!レトロなのにブルーなのがモダンでカッコいいぞ。
当時は、目を見張るほどの近代的建物だったみたい。
村役場の中は、小型犬のみ抱っこで入れます。なので靴を脱いで入っていきましょう。
※入場料は無料です。
レトロな2階建木造洋館で、これぞハイカラ!って言いたくなるくらいどこ見ても雰囲気スゴかった♪
大正村役場は必見だぞー。
続いては絵画館!
絵画と書物が展示してあって、無料で見学できるところだよ。
大正路地の突き当り、坂の上にある絵画館から見下ろす景色がめちゃくちゃ良かった。
大正ロマン館へ。
このモダンで大きなお屋敷が「大正ロマン館」。外観からも立派さがスゴイ!
記念写真もしっかり忘れずに撮らないとね!
そして、館内1階では大河ドラマ「麒麟がくる」の展示イベントが現在開催されています。
入館料400円ほどかかるけど、スタッフさんが親切にいろいろ説明してくれるし、ワンコも可愛がってくれたよ♪
なお、小型犬のみ抱っこで入れるぞ。
そのほか、いろいろ散策〜
司葉子記念館はもうすぐオープン予定みたい。館内には喫茶店もできるみたいだけど、たぶんワンコはダメだろうね。
十六銀行、明智支店もレンガ造りでレトロ仕様!
大正村といっても、みんな普通に生活してる光景が見られるのもココならではだね。
夕方に訪問だったので滞在時間は1時間ちょっと。
さすがに全部はまわれなかったなぁ、皆さんは余裕をもって2時間ほど滞在予定で行くとより楽しめると思います(^^)
ぜひ愛犬と一緒にいって、はかまレンタルして、大正時代にタイムスリップしてきてねー♪
「日本大正村」に行ってきた!知ってる!という方は是非コメントください!みなさんので犬カフェ文化を広めていきましょう♪
最後に、マナー問題でワンコNGになってしまうお店が増えているので必ず犬カフェの大事なマナーも一読しておいてください!みんなでマナーのお手本になって、よりよいワンコライフを楽しみましょう(^^)/
住 所 | 岐阜県恵那市明智町1884-3 ▶地図へ |
TEL | 0573-54-3944 |
営業時間 | 9:00~17:00(受付16:30まで) ※12/15〜2月末まで 10:00~16:00(受付15:30まで) |
休業日 | 年末年始 |
駐車場 | 無料有 |
ペット同伴 | OK! 施設内は抱っこ等すればワンコOK! ※飲食施設や、一部施設はワンコNGになります。 |
【再訪】店内ワンコOKの『アロカフェ』にビックリ!アロワナいっぱい!コスパ最高!居心地良すぎて何度も行っちゃう。~名古屋市南区
- January.10.2021
- 南区
- 犬カフェレポ部員 bunbun
こんにちは、bunbunです。
犬カフェレポ部の読者さんから情報をお寄せいただき、こんなお魚がいる面白いカフェに行ってまいりました。
お魚って言ったら失礼だな、うん。高級魚のアロワナちゃんがいるカフェ
アロ カフェ さん。
駐車場完備の大型店舗です。
さらに店内ワンコOK(猫ちゃんなど、他のペットもだいたいOK)なのに加えて、いろいろと凄かったのでレポでその内容をしっかり確認してくれ。
※2020年12月再訪
オープン時より、お店のシステムがいろいろ変わっていたのでレポ内容を修正および追記いたしました。
ではではいってみましょう(╹◡╹)
- 2019年12月OPENした店内ワンコOKの、アロワナがいるカフェ。
- コスパめっちゃいい!
1000円で全てのドリンク(アルコールも)が飲み放題に! - フリードリンクには、ソフトクリーム、わたがし、ポップコーン食べ放題も含まれます。
- 愛犬フォトブースも新設されたよ♪
そんなカフェです。
※店内ワンコOKです。大型犬もOK。
※現在1000円飲み放題(アルコールも)はやっておりません。

もともとは大型ラーメン店だった店舗だ。
※追加写真駐車場の一角にはテラススペースもできました。
3〜10月はテラスでBBQや、ちょっとしたイベント等も開催されます。もちろんワンコOKね♪
それでは入店していきます!入ってすぐにあるのが大きな水槽!小さいアロワナ達がお出迎えだ(^^)
さあ、店内はどんなかな~ワクワク
ひ、広い!広いぞ!
たくさんの水槽が光っていてカッコいい!
そしてソファ席が多いこと多いこと。
こっちにもソファ席!カフェマットを敷けば、もちろんワンコを座らせることもOKだ。
ポンポンもこんな感じに寛ぐ♪
あ、ゴメン。カフェマットが小さくてはみ出してる。。。皆さんはしっかりはみ出さないようにしてね!
食券制で、セルフサービスのシステム。
※現在は席で注文スタイルになってます。
入口にある販売機で食券を購入するスタイルです。
パスタ、カレー、どて丼、どれもリーズナブルなんだけど注目点は「全てのドリンク1時間飲み放題1000円」券。
ドリンクバーにはお酒コーナーもあって、酎ハイ、ハイボール、レモンサワー、さらには「よなよなエール」「金しゃちラガー」など4種のクラフトビールまである!
これが「全てのドリンク1時間飲み放題券」を購入すれば飲み放題になるんだよ。めちゃくちゃお得すぎる!
なお、延長は1時間600円。
車じゃなければ確実に飲み放題券買ってたわ。。。
※現在はフリードリンク500円で、わたがし、ポップコーン、ソフトクリーム食べ放題となりました。
フード・ドリンク注文すると、わたがし、ポップコーン、ソフトクリームも食べ放題になるぞ。
つまりポップコーンをつまみにしながら、クラフトビール何杯飲んでも1000円ポッキリ。スゴイよ、スゴイよ!
でも、頼んだのはコレね。車で来ちゃったからさぁ。。。
販売機にオススメって書いてあったアロパスタ 800円+バター、わさび 各50円。ソフトドリンク飲み放題つき。
バター&わさびのトッピングは、オススメ通り美味しかった!
※追加写真牛ハラミステーキ 1100円も注文♪
US産の牛ハラミで、これニクバルダカラとのコラボメニューなんだよ。こういったコラボ展開でメニューを増やしていくとは新しいね。
アロワナを見てみよう!
アロカフェさん自慢のアロワナ見学をしていくよー♪こんなにアロワナがいるお店ってのも貴重だぞ!金龍、紅龍ってかっこいい名前がついてるんだね。さすが高級魚だ。。。
このアロワナちゃんは小ぶりなのに120マン!!ビックリ!
このコはお値段 ASK。。。ひえーー
トカゲさんもいたよー♪オオヨロイトカゲって種類でこれまた超希少種。
と、アロワナやトカゲを見ながら楽しめるのもアロカフェさんならでは。こんな希少種が展示されてるカフェなんて、おそらく無いだろうしね。子供と一緒に行ったらめっちゃ喜びそう!
愛犬撮影フォトブースも新設されたぞ♪
クリスマスシーズンだったので、フォトブースはクリスマス仕様!
シーズン毎に変わるので、ハロウィンだったり、正月だったりとどんなセットになるかも楽しみだ♪なお、撮影するには別途500円のフォトブース使用料がかかるけど、その分気兼ねなく撮りまくれます。
店内で、アロワナをバックに撮るのも素敵ですよ♪
愛犬家の皆もぜひ一度行ってみて。楽しいし、面白いし、ゆっくりできるよ!
それと、ほぼセルフサービスで結構自由な雰囲気だから、愛犬家マナーはしっかりと守ってくださいね(^^)
再訪してきました!
リザこ
も、3桁万円の赤く輝くアロワナちゃんとご挨拶(・ω<)
再訪した目的はコレ!
全てのドリンク飲み放題!
酎ハイ、ビール、ハイボール、レモンサワー等のアルコールも含める店内全部のドリンクが対象だ!
時間制限は1時間なので、さっそくビールをいただいちゃいましょう♪
金シャチ名古屋味噌ラガービール、綺麗な黒ビールだ。
うんめぇ~♪
飲み放題のスゴイとこ、1つ目。
クラフトビールが4種類揃ってる!
・プレミアムリッチエール
・金シャチ名古屋味噌ラガー
・よなよなエール
・アフターダーク
どれもお店で飲んだら500円以上はするだろうから、2杯飲めば元はとれるという驚異のコスパだ。
スゴイとこ、2つ目。
飲み放題にはポップコーン、わたがし、ソフトクリーム食べ放題も含まれる!
ソフトクリームは味が数種類あって、マシーンに自分でセットして作るタイプだ。出来上がりはこんな感じ♪
bunbun的おすすめ組合せはコレ!
ビールのおつまみに、ソーセージ盛合せ 1000円も頼んでも税込2000円だぞー。
アロカフェさん、最高です(*^^*)
「アロ カフェ」さんに行ってきた!知ってる!という方は是非コメントください!みなさんので犬カフェ文化を広めていきましょう♪
最後に、マナー問題でワンコNGになってしまうお店が増えているので必ず犬カフェの大事なマナーも一読しておいてください!みんなでマナーのお手本になって、よりよいワンコライフを楽しみましょう(^^)/
住 所 | 愛知県名古屋市南区石元町3-45 ▶地図へ |
TEL | 052-627-1733 |
営業時間 | 11:30~20:00(LO19:30) |
休業日 | 不定休 |
駐車場 | 有 |
喫 煙 | 喫煙スペース有 |
ペット同伴 | 店内ワンコOK!大型犬もOK! |
気になるワンコイベント情報
- 開催日 : 2021.2.20~21 ナゴヤドームで『わんにゃんドーム2021』
- 開催日 : 2021.1.9~11 パシフィコ横浜で『ペット博』
- 開催日 : 2020.12.20 三重県アクアイグニスで『わんマル』
- 開催日 :
2020.12.12~13
愛知県で『わんだらけ』
犬カフェ情報更新しました
- 2020.11.09 名古屋市北区の『やば珈琲店 黒川店』さん、残念ながらClosedいたしました。
- 2020.09.07 名古屋市東区のドッグカフェ『ONE RISE』さんのドッグカフェ部門がClosedとなりました。
- 2020.08.24 滋賀県のドッグカフェ『BeOne DogCafe』さん、残念ながらClosedいたしました。
- 2019.11.30 名古屋市中川区のピザ屋『ボイボイ』さん、レポを追記しました。
犬カフェレポ部の犬服ショップ
住所から犬カフェを探す
地図から犬カフェを探す
犬カフェ記事 週間ランキング
犬カフェへのお出かけ準備チェック
About Me
スポンサードリンク
ブンブンのお気に入りBest3
キーワードから探す
犬カフェ検索
気になるワンコイベント情報
- 開催日 : 2021.2.20~21 ナゴヤドームで『わんにゃんドーム2021』
- 開催日 : 2021.1.9~11 パシフィコ横浜で『ペット博』
- 開催日 : 2020.12.20 三重県アクアイグニスで『わんマル』
- 開催日 :
2020.12.12~13
愛知県で『わんだらけ』
犬カフェ情報更新しました
- 2020.11.09 名古屋市北区の『やば珈琲店 黒川店』さん、残念ながらClosedいたしました。
- 2020.09.07 名古屋市東区のドッグカフェ『ONE RISE』さんのドッグカフェ部門がClosedとなりました。
- 2020.08.24 滋賀県のドッグカフェ『BeOne DogCafe』さん、残念ながらClosedいたしました。
- 2019.11.30 名古屋市中川区のピザ屋『ボイボイ』さん、レポを追記しました。