\名古屋の犬カフェ情報ブログ/

ワンちゃんと行けるドッグカフェ、ドッグランを詳しく楽しくレポ♪

【現在のレポ数:1122レポ】

MENU

中国茶とお粥がおかわり自由で、点心がでてくるランチが贅沢で本格的!『上海茶房Lu‐Lu-Cha』〜愛知県江南市

上海茶房
こんにちは、bunbunです。
中国茶と点心を楽しめる、本格的でちょっと高級なお店に愛犬とやってきております。
場所は愛知県江南市にある、

上海茶房Lu‐Lu-Chaさん。

ルールーチャと呼びます。
上海茶房2こんな茶器も飾られている中国茶専門店のような雰囲気のお店。
ちなみにランチは中国茶もおかわりできます。

中国茶に興味あるって方、点心好きな方は、穴場なお店なのでぜひチェックしてみてください。
愛犬家の方はもう迷わずGOしよう。

ではでは、さっそくレポいってみましょう(╹◡╹)

  • 中国茶と点心の専門店で、食材からこだわっているお店。
  • ランチは1300円と2500円の2種類。中国茶とお粥はおかわりできるよ。
  • テラスは1組のみなので、犬連れランチは予約必須です。

そんなお店です。

※テラスのみワンコOKです。大型犬もOK!


上海茶房3ちょっと隠れ家的な上海茶房さん、この朱色の看板が目印だ。

上海茶房4お店の外観はこんな感じ。
蔦に囲われたところがテラスになってるんだよー。

上海茶房5スロープをすすんで〜

上海茶房6ワンコOKのテラスに到着っ!
テラスは、この6人用のテーブル席1組のみなので予約はしたほうが確実だよ。

上海茶房7上海茶房8蔦で覆われているし、なんか幻想的な雰囲気もあるテラスだ。

上海茶房9ボンボンも良い子に着席して、まずはランチの説明を。

ランチは2種類。
・今月のメニュー 1300円
・晩茶コース 2500円

どちらも点心と中国茶はついてきて、食材には化学調味料や添加物不使用で全て国産となっております。

んで、頼んだのはコレ。

「今月のメニュー」をいただきます♪

上海茶房10ランチは中国茶から始まるよ。
これはホットのプーアル茶。個性的な風味があるけど、飲みやすかった。好きかもしれない(^^)
この中国茶はお替りもできるシステムなので、食後もゆっくりと中国茶を楽しもう♪

上海茶房11つづいては、お粥セットの登場。
本日は小豆のお粥。素材のみの味となっているので、そのままだとかなり薄味だ。塩気のあるザーサイや、黒酢をかけていただきます♪
ああ、なんて身体に良いランチの始まりなんだ。。。
さらにこれもお替りできちゃうシステムだったよ!

そして〜
上海茶房12
上海茶房13ドンっ!
メインの小籠包&点心と、揚げ餃子の登場っ!

上海茶房14揚げ餃子は、ホタテと揚げ餅の2種類。見た目でもうサクサクしてそうだよね、とっても上品な揚げ餃子。美味しいー♪

上海茶房15
上海茶房16上海茶房17小籠包ー!黄色のほうは蟹が入ってた♪
黒酢をつけていただきます。一口サイズだけど、具もたっぷりでジューシー♪

上海茶房182段目には点心っ!

上海茶房19ビーフン点心&豆腐点心というちょっと変わった点心コンビだ。
どちらもやわらか食感で、フワフワもちもち。
小籠包、点心ともに一口で口の中に消えていく、、、もっと食べたい(笑)

上海茶房20最後はデザートもついてくるよ。
杏仁豆腐とココナッツの白玉団子。白玉団子はほんのり温かい。
たぶんこのデザートも手作りされてるんだろうね、最後までホント美味しかった♪

ワンコOK店としては珍しい「中国茶と点心」のお店だし、質も高いのでぜひチェックして行ってみてね。では!

「上海茶房」さんに行ってきた!知ってる!という方は是非コメントください!みなさんのハートで犬カフェ文化を広めていきましょう♪
最後に、マナー問題でワンコNGになってしまうお店が増えているので必ず犬カフェの大事なマナーも一読しておいてください!みんなでマナーのお手本になって、よりよいワンコライフを楽しみましょう(^^)/

 上海茶房Lu-Lu-Cha 家
住 所 愛知県江南市古知野町牧森199 ▶地図へ
TEL 0587-55-5515
営業時間 11:00~18:00(L.O.17:30)
休業日 月曜日
第1.3日曜日
駐車場 6台
ペット同伴 テラスのみOK!大型犬もOK!
The following two tabs change content below.
ブンブン
愛犬:ボンボン(ペキニーズ、男の子)。
●名古屋在住で大のワンコ好き。今まで犬カフェを1000件以上レポしてきてます!わんこイベント等も運営したり・・・いつも愛犬と一緒に犬カフェ巡りをしてるので、見かけたら気軽に声をかけてくださいね♪

みんなの声 (0)

コメント